• 03-5477-1024(トーニョウ)
  • 小田急線「千歳船橋駅」南口よりスグ
  • 東京都世田谷区桜丘2-28-16 2階 (エレベーター完備)
★土曜午後は14:00~17:00
診療時間 日祝
9:00~12:30
15:00~18:00

新たに木曜日が診療となり、
月曜日から土曜日まで診療いたします
今まで以上に患者様に寄り沿った医療を提供させていただきます

2025
57
ホームページ
リニューアル
オープン

診療カレンダーはこちら

「健診結果最短翌診療日お渡し」
「コロナ・インフルエンザワクチン接種事前予約不要」
当院では、健康診断の結果を、最短で翌診療日にお渡しできます。
また、ワクチンによっては事前予約なしの、当日来院時に接種できます。
どうぞお気軽にお問合せください。

>> 当院の自費メニューはこちら

当院でできる即日迅速検査についてImmediate examination

グリコヘモグロビン分析装置(Hba1c測定装置)・全自動血球計数・免疫反応測定装置
移動式免疫蛍光分析装置(インフルエンザ抗原測定装置)
自動尿分析装置

次の検査項目について即日迅速にて検査が可能です。

生活習慣病関連

  • HbA1c
  • グルコース
  • ナトリウム及びクロール
  • カリウム
  • 尿素窒素
  • クレアチニン
  • 尿酸
  • アルブミン
  • CK
  • AST
  • ALT
  • γ-GT
  • TG
  • 総コレステロール
  • HDL-コレステロール
  • eGFR
  • LDL-コレステロール
  • 尿中一般物質定性判定量検査
  • 末梢血液一般検査
  • CRP

呼吸器外来のお知らせRESPIRATORY

呼吸器外来は、肺や気道(気管・気管支)、胸膜などの呼吸器に関する疾患を診断・治療する専門の診療科です。
呼吸に関わる症状や病気を扱い、感染症から慢性疾患、腫瘍まで幅広い疾患を対象としております。

マイクロスパイロ
マイクロスパイロ
ネブライザー
ネブライザー
呼気NO検査機器
呼気NO検査機器

当院導入の呼吸器検査機器のご紹介

こちらは肺の機能を測定する検査機器です。呼吸機能検査(肺機能検査)の一種で、主に次のような情報を測定します。

マイクロスパイロ

マイクロスパイロとは、肺機能を測定する小型のスパイロメータのことです。主に、肺気量分画、強制呼出曲線(フローボリュームカーブ)、最大換気量などを測定します。COPDの診断や治療効果の判定にも用いられます。

ネブライザー

ネブライザーとは、液体の薬を霧状にして気管支や肺に届けるための医療機器です。喘息や気管支炎、副鼻腔炎などの呼吸器疾患の治療に使われることが多く、家庭用の吸入器としても使われています。

呼気NO検査機器

呼吸時に吐き出す息の中に含まれる一酸化窒素(NO)の濃度を測定する機器です。気道の炎症状態を評価するために行われ、主に喘息やアレルギー性鼻炎などの診断や治療効果の確認に用いられます。

呼吸器内科はこちら

お知らせInformation

各種ワクチンのご案内
2025年4月1日から、帯状疱疹予防接種が定期接種となりました。
詳しくは世田谷区ホームページをご覧ください。

また、当院では子宮頸がんワクチン、肺炎球菌ワクチン、麻しん・風しん(MR)ワクチンの接種も行っています。
それぞれの詳細は、以下のリンクより世田谷区ホームページをご覧ください。

●子宮頸がんワクチン
世田谷区ホームページ
●肺炎球菌ワクチン
世田谷区ホームページ
●麻しん・風しん(MR)ワクチン
世田谷区ホームページ
2025年8月から水曜日が休診になります
2025年8月から水曜日が休診になります。
本院は休診ですが、診察ご希望の患者様は分院で診察いたします。
分院へお問合せください。
何卒よろしくお願い申し上げます。
木曜日も診察になりました
2025年5月7日から木曜日も診察いたします。引き続き土曜も診察しております。
今後は診察、健診、検査など当日のご予約が可能となります。
発熱の際も特にお電話は必要ありません。WEBか予約専用番号よりご予約ください。
ホームページリニューアルオープン
当院ホームページを新たにリニューアルいたしました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
土曜日午後の診療につきまして
当院は土曜日午後も診療しています。平日お忙しい方もぜひご来院ください。
診療に関するお知らせ
当院では今後、診察、健診、検査など当日のご予約が可能となります。
発熱の際も特にお電話は必要ありません。webか予約専用番号よりご予約ください。
訪問診療のお知らせ
当院では通院が困難な方のために医師と看護師がご自宅で診察を行う訪問診療を行っています。
足腰が弱くなって通院が難しくなった、家族の付き添うのが難しいなど、通院にお困りのことはないでしょうか?
訪問診療についてのご相談、ご質問はお問合せください。

トピックスTopics

子宮頚がん予防ワクチン(HPVワクチン)の接種について
接種費用は無料となります。
令和6年度対象者:小学6年生から高校1年相当年齢(平成20年4月2日から平成25年4月1日生まれ)の女性
接種ワクチン:
組み換え沈降4価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン(商品名:ガーダシル®)
組み換え沈降9価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン(商品名:シルガード®9)
麻疹風疹ワクチンについて
乾燥弱毒生麻疹風疹混合ワクチン(MRワクチン)の在庫がございますので、すぐに接種可能となります。
ご希望の方はお電話でお問い合わせください。
帯状疱疹ワクチンについて
帯状疱疹ワクチンをご希望の方はお電話にてお申し込みください。
新型コロナウイルス抗体検査について
当院ではワクチンの効果を知るための抗体検査を実施しています。
ご希望の方はお電話でお問い合わせください。
MR(風しん・麻しん)ワクチンの料金について
MR(風しん・麻しん)ワクチンに関して、学生の方が利用しやすいように学割料金を設定しました。
ワクチンのスケジュールもご相談に応じます。
詳しくはお電話にてご案内いたします。
TEL:03-5477-1024
風疹抗体価検査について
当院ではクーポンによる風疹抗体価検査を行っております。
ご希望の方はお電話でお問い合わせください。
また、下記のリンクもご参照ください。
≫ 風しんの追加的対策について(厚生労働省)
≫【電子申請】「風しん追加対策に伴う抗体検査・定期予防接種」申込み(世田谷区)
高濃度ビタミンC点滴のご案内
当院では高濃度ビタミンCの点滴を行っております。ご希望の方はお電話にてご予約下さい。
詳細はこちらからどうぞ。
花粉症について
当院では、花粉症によるアレルギー症状の治療を行っております。
花粉症でお悩みの方、気がかりな方はぜひお早目にご相談ください。
まずは診断や検査をさせていただき、患者様の症状に合ったお薬の処方などを行います。

当院ではシダキュアによる舌下免疫療法も行っております。
1日1回、口の中の舌下(舌の裏)にスギ花粉の成分が入った錠剤を含み、1分間ほど保持した後に服用します。初めての服用時は副作用などの影響を確認する必要があり、医師の指導の下で行われます。舌下免疫療法の治療期間は、3年以上にわたり服用することが推奨されております。
なお、舌下免疫療法は保険適用となりますが、5歳以下の小児に治療は行えませんのでご了承ください。

毎年、つらいスギ花粉症でお困りの方は、当院にご相談ください。
花粉症について、詳しくはこちらをご覧ください。
雇入時健診の当日お渡し
一般的な雇入時健診の当日お渡しをしております。
詳細は当院までお問い合わせください。
血糖測定器について
当院では、従来の血糖測定器の他に、痛くない血糖測定器、連続した血糖値の変化がわかるFreeStyleリブレを取り扱っております。

診療カレンダーCalendar

9月
01020304050607
08091011121314
15161718192021
22232425262728
29300102030405
10月
29300102030405
06070809101112
13141516171819
20212223242526
27282930310102
  • 休診日

担当医表Attending physician

9月の担当医スケジュール
31 1 2 3 4 5 6
AM 信太院長
PM 信太院長
AM 信太院長
PM 信太院長
AM 信太院長
PM 信太院長
AM 萩原医師
PM 信太院長
AM 塩川医師
PM 塩川医師
7 8 9 10 11 12 13
休診 AM 信太院長
PM 信太院長
AM 信太院長
PM 信太院長
AM 信太院長
PM 信太院長
AM 萩原医師
PM 信太院長
AM 後藤医師
PM 後藤医師
14 15 16 17 18 19 20
休診 AM 信太院長
PM 信太院長
AM 信太院長
PM 信太院長
AM 信太院長
PM 信太院長
AM 萩原医師
PM 信太院長
AM 太刀川医師※
PM 太刀川医師※
21 22 23 24 25 26 27
休診 AM 信太院長
PM 信太院長
AM 信太院長
PM 信太院長
AM 信太院長
PM 信太院長
AM 萩原医師
PM 信太院長
AM 信太院長
PM 信太院長
28 29 30 1 2 3 4
休診 AM 信太院長
PM 信太院長
AM 信太院長
PM 信太院長

※:男性医師

10月の担当医スケジュール
28 29 30 1 2 3 4
AM 信太院長
PM 信太院長
AM 萩原医師
PM 信太院長
AM 塩川医師
PM 塩川医師
5 6 7 8 9 10 11
休診 AM 信太院長
PM 信太院長
AM 信太院長
PM 信太院長
AM 信太院長
PM 信太院長
AM 萩原医師
PM 信太院長
AM 後藤医師
PM 後藤医師
12 13 14 15 16 17 18
休診 AM 信太院長
PM 信太院長
AM 信太院長
PM 信太院長
AM 信太院長
PM 信太院長
AM 萩原医師
PM 信太院長
AM 太刀川医師※
PM 太刀川医師※
19 20 21 22 23 24 25
休診 AM 信太院長
PM 信太院長
AM 信太院長
PM 信太院長
AM 信太院長
PM 信太院長
AM 萩原医師
PM 信太院長
AM 信太院長
PM 信太院長
26 27 28 29 30 31 1
休診 AM 信太院長
PM 信太院長
AM 信太院長
PM 信太院長
AM 信太院長
PM 信太院長
AM 萩原医師
PM 信太院長

※:男性医師

院長のご挨拶Greeting

はじめまして。
ちとせ船橋駅前内科 糖尿病・生活習慣病クリニックの開院に伴い 既存のちとせ船橋駅前内科の院長となりました信太暁子と申します。

私はこれまで、大学病院やクリニックで内科診療を中心に経験を重ねて参りました。
その中で常に心がけてきたのは患者さま一人一人に寄り添った丁寧な医療を提供することです。

女性ならではの視点で、きめ細やかな診察とわかりやすい説明を大切にしています。
体調不良はもちろん、不安に思われることや気になる症状がありましたらお気軽にご相談ください。

地域の皆様が安心して受診でき、信頼していただけるクリニックを目指してまいります。
どうぞ宜しくお願い致します。

院長 信太暁子
ちとせ船橋駅前内科
院長 信太暁子
院長(医療法人社団香桜会 理事長)
ちとせ船橋駅前内科糖尿病・
生活習慣病クリニック(分院)
院長 名倉 文香
(医療法人社団香桜会理事長)
ちとせ船橋駅前内科(本院) 訪問診療医師 Ayako Saso
ちとせ船橋駅前内科(本院)
訪問診療医師 Ayako Saso

当院の特長Good point of clinic

  • 内科の症状を
    幅広く診療
    一般内科診療では、風邪やインフルエンザの治療、健康診断では特定の病気の早期発見、訪問診療では通院が困難な患者さんの自宅での医療を提供いたします。
    月曜日から土曜日まで診療しており、診察、健診、検査など当日のご予約が可能となります。
  • 即日迅速の検査装置導入で待ち時間短縮 即日迅速なHbA1c、血糖値、尿検査、血算、生化学(コレステロール、中性脂肪、肝機能、腎機能など)、CRP等を行っております。
  • 地域に根差した
    医療を提供
    専門性の高い、分院の「ちとせ船橋駅前内科 糖尿病・生活習慣病クリニック」と連携し、地域の方々に寄り添った診療を行って参ります。

各症状についてAbout each symptom

医院概要Summary of the clinic
診療科目 内科 糖尿病内科 内分泌内科
住所 〒156-0054 東京都世田谷区桜丘2-28-16 2階
アクセス 小田急線「千歳船橋駅」南口よりスグ
TEL 03-5477-1024(トーニョウ)
★土曜午後は14:00~17:00
診療時間 日祝
9:00~12:30
15:00~18:00
分院紹介 lineLINE予約
このページの上へ